top of page
フジボンへの道
検索
インドからのお客様
「オイシイカレー、 タベレルッテ、キイテキタンデスケド」 そう言ってフジボンの扉を開けたのは、二人のインド人のお客様。 以前いらしていただいたお客様が、インドカレー屋があるからってぇんで、あたしのところに連れてきてくれたんですな。日本人のお客様と6人でのご来店。...
fujibon
2021年2月13日読了時間: 2分
閲覧数:1回
0件のコメント


フジボンで働きませんか?
最近はあれだね、青空がどこまでも高いやね。 夏もそろそろ終わりだぁな。 なんだかさみしいねぇ… そうするてぇと、いよいよ秋だね? 夏の次は秋だと相場が決まってるんだよう、ったく相も変わらずの大馬鹿野郎だねぇ。 秋になるてぇと、なにをそんなに張り切るんだか知らねぇが、腹の虫が...
fujibon
2021年2月13日読了時間: 2分
閲覧数:5回
0件のコメント
17日お休みいたします
遅くなりまして申し訳御座いません! 香菜が…あぁ…あ… 先日の大雨の影響を懸念していましたが、やはり… 方々問い合わせましたがどうにもこうにも、にっちもさっちもでございまして… 仕方がないので、江戸に行って買ってきたっていう訳でございました。...
fujibon
2021年2月13日読了時間: 1分
閲覧数:2回
0件のコメント
ご近所さんpartⅣ
遅くまでお店を開けてますてぇと、同業の方が営業を終えて、ご来店してくださるということが多々ございまして、ありがたいことでございます。 しゃぶしゃぶ処 ひたち家 http://hitachiya.net American Diner. cotton's...
fujibon
2021年2月13日読了時間: 1分
閲覧数:3回
0件のコメント
先日は…
え〜、先日の天気予報では激しい雨ということでございまして、あたしなんかはもう、あきらめて 道楽営業なんてなこと言って呑んだくれてたんでございます。 幸い予報は大外れで、この辺りはお湿り程度の雨だったんで 「なんでぇこん畜生め、たったこれっぱかりの雨で大騒ぎしやがって、ネズミ...
fujibon
2021年2月13日読了時間: 1分
閲覧数:4回
0件のコメント
明日9日は道楽営業
いや、なんだねどうも、こう雨ばっかり降ってちゃあしょうがないねぇ。 いい加減、機嫌直してくれないかねぇ、 ははぁ〜、なんだい?明日も1日泣き通す腹づもりだね、あぁそうかい、そうかい、 それじゃぁ〜あたしにだって考えがあるんだからね、...
fujibon
2021年2月13日読了時間: 1分
閲覧数:3回
0件のコメント
ご無沙汰しております。
え〜、商売てぇもんは、なにをやっても大変なものでございますねぇ…、あたしたちの商売は、美味しいものを食べていただいてお客様からおあしをいただくてぇ具合でございましてね。 「美味しい〜!」なんてなことを言われますと、飛び上がって天井突き破って天にも昇るくらいのもんでございます...
fujibon
2021年2月13日読了時間: 2分
閲覧数:3回
0件のコメント


8/24月曜日 お休みさせていただきます。
バットを忘れてきた長嶋茂雄みたいなもんでございましてねぇ… 香菜のないタイ料理、インド料理なんてぇものはどうにもならないもんでございます… 突然のことで大変申し訳ございません。 B.G.M So Very Hard To Go / Tower Of Power
fujibon
2021年2月13日読了時間: 1分
閲覧数:4回
0件のコメント
昭和の音
今日はなんとなく昭和の気分だったんでございます。 なにを言いやんでぇ、てめえのアタマの中なんざぁ年中、昭和じゃねぇか、気取りやがって。 今日のフジボンは日本の音楽で営業してみました。 昭和の歌謡曲てぇのは色気があっていいやね。サウンドはもちろん、歌詞もね。...
fujibon
2021年2月13日読了時間: 1分
閲覧数:4回
0件のコメント


ゴスペル
黒人音楽が大好物でしてね、あたしが愛してやまないソウルシンガー達は、ほとんど教会で歌ってたなんてぇ話を聞きますねぇ。あの一体感と高揚感でたちまち教会を興奮の渦に巻き込んでしまう感じね…スゴいですねぇ…コール&レスポンスで会場を沸騰させる術は古くから黒人達の教会にあったんでし...
fujibon
2021年2月13日読了時間: 1分
閲覧数:4回
0件のコメント
ご近所さんpartⅢ
お盆休みも今日で終わりなんてぇ方がほとんどなんですかねぇ、 まぁひとつ、お盆明けからも相変わらずのお引き立てを願うという具合でございまして… さてさて先日フジボンに下北沢に住んでらしたという方がいらっしゃいまして え〜、なんとなくあたしの勘ではございますが同業の方かなぁなん...
fujibon
2021年2月13日読了時間: 1分
閲覧数:3回
0件のコメント
お盆休み
お盆でございます。 フジボンはお盆休み中も、休まず営業 の、つもりだったのですが… 本日の営業で、ご提供できるものほとんどが売り切れてしまいまして 現在とても営業できる状態ではございません。 大変申し訳ございません! 本日 13日 完全休業 明日 14日 は…下記参照...
fujibon
2021年2月13日読了時間: 1分
閲覧数:4回
0件のコメント
時世時節は変わろうと
いらしてくれた方はご存知でしょうが、フジボンは1960年、70年代あたりの香りがします。 「新宿ゴールデン街」や高円寺、三軒茶屋なんてなことを言われたりもします、それぞれのお客様の記憶の片隅にある風景と重なるところがあるんでしょうな〜。...
fujibon
2021年2月13日読了時間: 2分
閲覧数:4回
0件のコメント
お持ち帰りは如何?
フジボンに来店してくださるお客様からの問い合わせが多いのは 「持ち帰りはできますか?」 容器をお持ち頂ければOKですよ〜。ご近所さんなら、後でお皿を戻して頂ければそのままお持ち帰りいただいても結構ですよ。品数が多い時は事前にご一報いただけますと助かります。 家でもフジボン...
fujibon
2021年2月13日読了時間: 1分
閲覧数:2回
0件のコメント
フジボンの輪
オープンから、はや2ヶ月が経とうとしております。 月日が経つてぇのはどうしてこんなにも早いかねぇ〜、 「おいおい!ちょいと!おまいさんったら!置いてかないでおくれよう〜っ!」 なんてことを言ってみたところで歩幅を合わせてくれるわけでもないんでねぇ…...
fujibon
2021年2月13日読了時間: 2分
閲覧数:4回
0件のコメント
パイレーツロック
さて今日の営業も無事終了し、シャワーを浴びて、缶ビールの栓を開けてテレビをつけると… 今まさに、海賊ラジオ局のあの船が沈み始めたところじゃないか! そこから当然最後まで観ちゃうんだけどね、、グッとくるわ〜、、、興奮するわ〜!!...
fujibon
2021年2月13日読了時間: 1分
閲覧数:5回
0件のコメント


いいんだぜぃ。
先日「ダルサナヨガスタジオ」の先生が生徒さんたちと来店してくださいましてね、 先日に引き続き、育ててる香菜をお土産に頂いちゃいましてねぇ… ありがとうございます、本当に助かりますわ〜。 でんでんむしもついてきた。 「あらあら、かわいいじゃないかおまいさん。ちょいと、エスカル...
fujibon
2021年2月13日読了時間: 1分
閲覧数:5回
0件のコメント


いや〜しかしなんだねぇ…
あつはなついねぇ…日本てぇ国の夏はどこまで暑くなるんだろねぇ。 最早、熱帯ですよね、先日、水戸からよく来てくださるお客様とも話してたんですが、 あたしたちがチビのころには、クーラーなんてものは家になかったですよ。それでもなんとかなってたんですね、今じゃ考えられないですけどね...
fujibon
2021年2月13日読了時間: 2分
閲覧数:4回
0件のコメント


ふら〜っと、
銀座通りを歩いて、ご贔屓にしてもらってる忙しそうなお花屋さん「春秋舎」さんを横目に通り過ぎ「クリフ」さんに顔を出してきました。こちらのご両人にもご贔屓にしてもらっております。 予想通り素敵なお店でしたねぇ。いろんな方面のクリエイターが集まってくるのもわかりますねぇ。日立で文...
fujibon
2021年2月13日読了時間: 1分
閲覧数:4回
0件のコメント
ご近所さんpartⅡ
ちょいと遅くなりましたが、先日ご近所の「まんてん」さんのお嬢さんが来店してくださいましてね。あたしが今の場所にお店を構える時に、業者さんから「まんてん」さんは、この通りでは長いし繁盛してるよ〜」と聞いてましたので気になっておりましたが、いよいよ始まってみると確かにいつも賑わ...
fujibon
2021年2月13日読了時間: 1分
閲覧数:3回
0件のコメント
bottom of page