top of page
検索

春画展

  • 執筆者の写真: fujibon
    fujibon
  • 2021年2月13日
  • 読了時間: 2分

あたしはね、浮世絵てぇのに、どうも惹かれてしまうんでございますね。

なぜなんでしょうね?

知らないよ、そんなこたぁ。いいじゃないかね、感じるんだから。

そんなあたしでございますから、春画展があるなんてなことを聞いた日からもう、いつ行こうかしらと、うずうずしてたんでございます。

こないだのお休みにようやく行ってきましてね、連休明けで雨だしよ、ちょっとゆっくり観れるんじゃないかね、なんて思ってたらとんでもねぇ見当違いでさ、ま〜混んでたねぇ〜!老若男女、国籍問わず大盛況ですわ。人の頭越しになんとか拝む始末でさ。

男女が乳繰り合ってるあらゆる場面を絵にするんだけどさ、当たり前だけど絵師によって個性があってね、面白いよね。切り取る場面だったり、構図だったり、色使いだったり、男女の表情だったりで物語まで想像させるってな、洒落てるよねぇ〜。そんでもって助兵衛だよね。

なんだか安心するよね。

今回はお上から頼まれて描いた作品も展示してあるみたいですが、基本的に浮世絵は大衆の文化だったと聞きます。一般庶民が気軽に手にとって絵を楽しんでたなんて、なんかいいやねぇ…。

話は飛びますが…

ニューオリンズR&B界の偉大な音楽家、アラン・トゥーサンが亡くなったそうです。

B.G.M Allen Toussaint / Southern Nights

スライ&ザ・ファミリー・ストーンの創立メンバーの1人、女性トランペット奏者のシンシア・ロビンソンも亡くなったそうです。

B.G.M Sly & the Family Stone / Thank you

素敵な音楽をありがとう。


 
 
 

最新記事

すべて表示
「あっ!あっ!あっ!あっ!あっ!あっ!あっ!」という間に!

どうも、フジボンでございます。毎度毎度、ご無沙汰しております。 え〜、本日、期せずしてちょいとばかり時間が出来まして、、、 先日、ちょいとばかりお腹の肉がでしゃばってきやがったもんでね、こりゃマズイってぇんでね、重たくなってきた体をね、バッタバッタと動かしてたわけですよ、え...

 
 
 
最近のひとりごと
bottom of page